てぃーちなー日記

沖縄とオーストラリアが大好きな歯医者の日記。健康ネタを中心に趣味の三線やエイサーなど のんびりと。

歯は全身に関連する

口腔は経絡を通じて五臓六腑と繋がる。

例えば歯肉は脾臓や胃と関係がある。
歯は腎臓と関係がある。
腎臓の働きは骨や歯、爪、髪の毛の健康に影響を与える。

一本一本の歯はそれぞれの臓器と関連がある。歯ごとに関連した経絡、筋肉や関節、椎骨、内臓を見る事で体調不良の原因を探る事ができる。さらにそれぞれの歯牙は感情とも関係があるようだ。

例えば上顎の切歯(前歯)であれば
臓器: 腎臓や膀胱、前立腺などの泌尿器系と
子宮などの生殖器系と関係がある。

内分泌腺:松果体
椎骨 : L2,L3,S3,S4,S5, coccyx
関節 : 膝の後ろ側、仙尾骨、足、臀部
感情 : 受容、明快、親しみ、頑固、感情的
エゴ
などに関係する。
逆に体の中から発せられるサインが歯に症状となって現れるケースもある。食べ過ぎや消化不良による消化器系の疲れが顎や肩、膝の痛みや頭痛となって現れる。同時に上の奥歯の歯茎が腫れてきた、歯や歯茎が何だか重たい感じがする。食欲がないから2日ほど絶食したり、消化に良い物をしっかりよく噛んで食べるようにしたら、頭痛や肩凝り、胃の調子もよくなった。 そう言えば歯茎の腫れも治まってきた。 そんな経験をした事がある人はきっとたくさんいるはず。

このチャートを見ていると、歯科の治療で使う金属や薬品が身体に与える影響を感じずにはいられない。 生体親和性と安全を売りにしているインプラントでさえ慎重に取り扱わなくてはいけない。ガルバニー電流が生体に与える影響は極めて大きいのだ。

歯科医サイドからしてみても、全ての歯牙と全身との関係を意識しながら治療するならば
一本の歯の大切さをさらに実感しながら治療をする事ができるのではないだろうか。

 

f:id:nankurux:20170120215924j:image